行列回避?開店直後のマンゴーかき氷の超人気店「冰讃(ピンザン)」に行ってみた|台湾・台北スイーツ|

本記事にはプロモーションが含まれます。
のぶゆき

旅行が趣味の2児のパパ、のぶゆきです!

台湾グルメといえば魯肉飯(ルーローハン)、小籠包や火鍋など数多くありますが、台湾スイーツもオススメです!

台湾スイーツには台湾かき氷、豆花(トウファ)、マンゴー等のフルーツなど色々ありますが、この記事ではマンゴーかき氷の超有名店「冰讃(ピンザン)」を紹介します。

\ 台北往復4万円以下で行ける /

\キャッシュバック特典プラン多数あり!/

目次

冰讃(ピンザン)とは?

台湾かき氷といえば、たっぷりとマンゴーなどのスイーツが乗っていて、ミルクを使ったほんのり甘みのある氷が特徴的な「雪花冰(シュエホワビン)」というかき氷が有名です。

冰讃(ピンザン)マンゴーかき氷が人気の有名店で、4月の中頃から10月下旬までの夏季だけの営業スタイルとなっています。なぜ夏季だけなのかとうと、新鮮な生のマンゴーを提供できる期間に合わせて営業しているからです。

1年中営業しているマンゴーかき氷のお店もありますが、通年営業のお店の多くは冷凍マンゴーを使用しています。生マンゴーはやはり甘くて濃厚で美味さバツグンです。

「生マンゴーを使用」。これだけでも、冰讃が他のお店と一線を画しているのがわかるでしょう。

のぶゆき

冬季は休業なので、「冷凍マンゴーは使用しないぞ」というマンゴーへの強いこだわりを感じます。

冰讃(ピンザン)の基本情報

冰讃はMRT(地下鉄)淡水信義線(赤色の路線)「雙連駅」から徒歩5分程度の場所にあります。また、中和新蘆線(オレンジ色の路線)と淡水信義線の「民権西路駅」からも徒歩10分程度で行くことができます。

冰讃(ピンザン)の基本情報 

住所:台北市大同區雙連街2號

営業時間:11:00~21:00(売切れ次第閉店)

期間:4月中旬~10月下旬

電話番号:(02)2550-6769

日本語:簡単な日本語ならOK・日本語メニュー有り

ちなみに、2025年は4月25日が今シーズンのオープン日でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次